高齢者の事故が最近増えてきていますが、
私のお客さんも後ろを全く見ないで電柱にぶつけてしまった(しかも結構な年配の方)
相手が電柱だったからまだ良かったものの、
もしこれが子供だったら恐ろしい事故につながっていたでしょう。
年配の方も多く乗っている、旧型である30系プリウスのリヤバンパー交換費用について
説明をしていきましょう。
プリウスのリヤバンパー交換費用
リヤバンパーの損傷状態
ぶつけた本人の凹んでいますが、バンパーも思いっきり凹んでいます。
相手が電柱だったので、綺麗に変形しています。
ここまで変形が大きいと残念ながら交換するしか方法はありません。
まあ、ぶつけた衝撃で首などを痛めたわけじゃないのが不幸中の幸いですよね。
リヤバンパーの見積もり額
それでは、リヤバンパーの見積もり金額を紹介しましょう。
リヤバンパーの交換工賃を含めた価格は約52,000円です。
作業工賃=約4,000円
合計額=約52,000円
高いのか安いのかはそれぞれの金銭感覚によりますが、
10万円かからずに修理することが可能です。
また修理と言っていますが、
塗装済みバンパー、つまり塗装が初めからされてあるバンパーが部品としてやってくるので、
交換するだけで終了です。
リヤバンパーだけじゃない
今回はリヤバンパーの修理だけで終わりましたが、
バックドアやリヤウイングまた最悪リヤガラスなどをぶつけてもおかしくない状況でした。
事実その数日後には、リヤウイングとバックドアをぶつけたお客さんから修理の依頼がきました。
何度も言いますが、後ろを全く見ていなかったとのことで、
子供など歩行者と衝突する可能性もあったのです。
しかもこのお客さん、リヤバンパーの事故今回がはじめてじゃありません。
今年になって何度もぶつけて常習的になってきているのです。
「ちょっと見えなかった」「うっかりしていた」などとは言っていますが、
正直大丈夫かなぁと思ってしまったのは事実。
修理するのはかんたんですが、また同じような事故を起こさないようにしてもらうのを祈るだけですね。
まとめ
話が少し脱線しましたが、リヤバンパーをぶつけて修理するなら52,000円前後で交換終了です。
今回はリヤバンパーだけで済みましたが、
バックドアやリヤガラスなどぶつけてしまったら、20万円ぐらいはかかります。
それなら、現金で支払うよりも自動車保険を使ったほうが便利なケースもあります。
もちろん自損事故を補償する「車両保険」に加入していることが前提となりますけどね。
車両保険はちょっと高額になりますが、保険料を渋ってしまうと、
あとで愛車で事故を起こしてからでは遅いのですから。

自動車保険を見直しするのに「一括見積もり」を使ってみました。
すると、全く同じ補償内容であるのにもかかわらず、保険料が35,600円も安くなりました。
「保険の窓口 インズウェブ」は、最大20社の保険会社の中から保険料の比較ができるサービスです。
たった5分で見積もりがとれて、もちろん手数料も無料なので安心です。
すでに、利用者も900万人に突破して保険料の節約に成功しています。
►►自動車保険の一括見積もりで保険料を比較してみる。


ですから、下取りは一旦保留にしてインターネットで「車一括査定」を申し込み、複数の業者から同時に査定してもらったところ、最大で234,000円の価格差がついたのです。
また、「概算金額」も先に教えてくれるので、自分の車の「相場価格」もかんたんに知ることができる。
提携会社である、50社以上の厳選された買い取り店の中で、最大の「10社」買い取り業者を使って同時に比較ができること。
それこそが一括査定のメリットであり、最大の強みになります。
