自動車保険料の支払いをうっかり忘れてしまったらどうなるの?
自動車保険の保険料を滞納をしてしまうと、いざ事故があったときに一切の補償を受けらません。
また、未払いが続くと、保険が失効されるだけではなく、最悪の場合、保険会社から契約を破棄されてしまうのです。
このように、保険会社から契約破棄されないような支払い方法や、もし契約解除されてしまった場合、どうすれば違う保険会社で再契約できるのかなど説明していきましょう。
自動車保険の保険料を滞納するとどうなる?
まず、自動車保険の支払い方法には、
- 口座振替
- クレジットカード
- コンビニ支払い
の3種類あります。
また、支払いする方も「一括払い」や「分割払い」の2種類があります。
基本的には保険料を一括払いさえすれば保険料が未納になることはまずありません。
問題は、分割払いをした場合で「通帳の残高不足」や「単純な支払い忘れ」などの理由から、保険料が保険会社に支払われないことで起きてしまいます。
保険会社に滞納が確認されると、自宅の住所にハガキなどで未納のお知らせが届き、また、保険会社によっては滞納が増えてきてくると「一括請求」の通知もやってきます。
このように、もし分割払いしか方法がなければ1年分の保険料を確保しておくなど自己管理をして滞納を防ぐ必要があります。
自動車保険が失効するとどうなるのか?
自動車保険が2ヶ月滞納が続くと、その自動車保険は「失効」となります。
ただ一方で、保険会社からの契約解除さえされなければ失効となっても保険料を1ヶ月以内に支払うことで、すぐに復活して自動車保険の補償は受けられるようになっています。
1番最悪なのは、保険会社からの再三の支払通知を無視して滞納が続いてしまい、保険会社から自動車保険の解約を言い渡されるパターンで、加入していた自動車保険は残念ながら完全に無効になります。
もちろん解約されると、今まで築きあげてきた「等級」は全てなくなります。
契約解除されると、「再契約」や「等級」はどうなるのか?
自動車保険を失効して、その後契約解除を言い渡されてしまった場合、保険に再契約することはできるのか。
もちろん、契約解除されてしまっても、新規で契約を申し込みできる保険会社はあります。
ただ、残念ながら今までコツコツと積み上げてきた「等級」は復活することはできないでしょう。
もし仮に、あなたが前回の契約でノンフリート11等級までコツコツ積み上げてきたとしても等級は失効し6等級新規で再スタートになります。
だからこそ、そんなくだらないことで損をしないためにも、保険料の支払いだけは怠ってはいけないんですね。
保険の見直しの時期に来ているのかもしれません。
強制解約されてしまっても、新契約をもう一度受け入れしてもらえるのかは、それぞれの保険会社の判断になります。
もちろん、受け入れしてもらえる可能性もありますし、契約を拒否されてしまう可能性もあります。
でも、改めて新規加入するなら、以前加入していた保険会社に拘る必要はありません。
改めて、自動車保険について考えてみる良い機会なのかもしれません。
- なんで支払いを怠ったってしまったのか?
- そもそも、補償範囲や支払い方法に無理がなかったのか?
- もう少し安い自動車保険はないのか?
など改めてじっくり考えてみると、正しい答えにたどり着くことができるかもしれません。
もちろん、保険料自体が安くなる「通販型自動車保険」を選ぶのもひとつの方法です。
通販型自動車保険は、従来型の自動車保険よりも割安になるので、支払い方法にも無理がなく同じような過ちを繰り返す可能性は低くなるでしょう。
また、もう一度、代理店型自動車保険で契約すると補償範囲を下げない限り、6等級新規にて再スタートになるので間違いなく支払額は高くなります。
それなら、少しでも負担を減らして、同様のサービスを受けることができる「通販型自動車保険」を視野に入れましょう。
今回のミスを「改めて、保険を見直す良い機会になったんだ!」というポジティブな考えで取り組んでみてはいかがでしょう。
時間は決して巻き戻すことはできないので、支払いを怠ったことを後悔するよりは、一旦忘れて「もう一度前進する」という気持ちで取り組んでみてはいかがでしょうか。

自動車保険を見直しするのに「一括見積もり」を使ってみました。
すると、全く同じ補償内容であるのにもかかわらず、保険料が35,600円も安くなりました。
「保険の窓口 インズウェブ」は、最大20社の保険会社の中から保険料の比較ができるサービスです。
たった5分で見積もりがとれて、もちろん手数料も無料なので安心です。
すでに、利用者も900万人に突破して保険料の節約に成功しています。
►►自動車保険の一括見積もりで保険料を比較してみる。


ですから、下取りは一旦保留にしてインターネットで「車一括査定」を申し込み、複数の業者から同時に査定してもらったところ、最大で234,000円の価格差がついたのです。
また、「概算金額」も先に教えてくれるので、自分の車の「相場価格」もかんたんに知ることができる。
提携会社である、50社以上の厳選された買い取り店の中で、最大の「10社」買い取り業者を使って同時に比較ができること。
それこそが一括査定のメリットであり、最大の強みになります。
